MENU

【プレゼントにオススメ】いたずらに使えるLINEスタンプ5選

LINEスタンプでウケようとしているそこのあなた!

大丈夫です安心してください。みんな一度はスタンプでウケようとしています。あなただけではありません。落ち着いてください。

というわけで今回はちょっとエッジの効いたLINEスタンプをご紹介いたします。

目次

いたずらに使えるLINEスタンプ

不在着信

LINEで焦る通知ランキングの上位といえば不在着信ではないでしょうか。

送信した相手の焦燥感を掻き立て、最悪の場合折り返しの電話も誘発することのできるビジュアルのスタンプとなっております。

不在着信以外にもフォーマットを使い普通に大喜利しているスタンプもたくさん盛り込まれているため、なかなか汎用性の高いスタンプになっております。

受け取れないプレゼント

貰えると思って貰えないパターンのストレス、他の追随を許さないほどランクの高いストレスではないでしょうか?

近所にコンビニができると思って楽しみにしていたら、ただのコンビニサイズの謎の施設だったときの絶望感。思い出すだけでいつでもキレる自信があります。

その他のスタンプに関してもフォーマットを利用してボケています。多段階憤怒を誘発していますね。

画面上のゴミ

ディスプレイの大敵といえばそう、繊維。

細い髪の毛や埃の繊維が付着していることなんて日常茶飯事。それを逆手に取り、慣れた手つきで払おうとさせる事ができれば大勝利。相手の微量の運動エネルギーを奪うことができます。

様々なタイプの繊維に対応しているので、”鼻につく”LINEを相手に送ってやりましょう。

着信画面

不在着信はまだ良心的でした。このスタンプタップすると全画面表示で着信画面へと変わり突如不安を煽り倒してきます。気分はまさにワンクリック詐欺そのもの。これは悪質。

全然対応しなくていいのに、様々な着信相手に対応しており、相手の弱点を的確に攻めることが可能です。場合によっては浮気のかまかけなどにも使えてしまう怖さも兼ね備えております。

画面割れ

古の時代から伝わる人が絶望する瞬間、スマホの画面割れです。落としたスマホを裏返す慎重さはお好み焼きの1000倍というのは有名な話ですね。

ラインが太く分かりやすいヒビから、「あっこれマジのやつじゃね?」と錯覚させる薄くて線の細いヒビまで幅広く対応。

友人関係にもヒビが、なんてつまらないことを思いついたそこのあなた。すでに友人関係は良好じゃない可能性が高いので購入はやめときましょう。

 

 

以上。正直LINEスタンプでひねってくる奴は大体スベってるので基本的にはやめといたほうがいいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次